こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
表紙の下書きですが完成しました。
完成してましたw
HPのメールフォームを作成していたら更新するのが遅くなりました orz
ということで表紙サンクリ46で出す新刊の表紙はこれになります!!
あとは前書きと奥付を描いたら完成です。
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
表紙の下書きですが完成しました。
完成してましたw
HPのメールフォームを作成していたら更新するのが遅くなりました orz
ということで表紙サンクリ46で出す新刊の表紙はこれになります!!
あとは前書きと奥付を描いたら完成です。
当スペースの配置位置は
“A1ホール/ G09a”になります。
新作の表紙です
春香さんとマコちゃんがちょめx2します。
サンプル(詳しく)はこちら
サンクリ46当選しました~><b ということで
今回は表紙ができている状態で当選報告を
することができましたw
全文を読む! » サンクリ46当選と表紙できました!
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
本編のグレスケの色付けが完了しました。
ということで現在表紙を作成中です。
作成途中ですが表紙の下書きをうpします。
あと少しで完成です~
それでは(。・”・。)ノ
下書きおよび線画が完了しました。
してましたw
現在グレースケールで色をつけています。
と言う事で、以前の記事でうpした下書きに
グレースケールで色をつけたものをうpします。
この作品はサンクリ46で発行予定ですが
間に合いそうです^^
それでは(。・”・。)ノ
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
私は同人誌を作成する時は、ほぼデジタルで作成します。
(ネームはアナログです)
そんなデジタル同人誌を作るのに必須なツールは!
ぺ、ぺ・・・
そう、ペンタブレット、ペンタブです。
(デジタルでペンタブ使ってないで同人作ってる作家っているのかな・・・
マウスで作ってます!って作家がいたらそれはそれでとすごい!・・・ けどッ
それならアナログで描いた方が早ような(ry
同人誌を作成する時の相棒(ペンタブ)は「Wacom Intuos3(PTZ-630/SO)」でしたが
浮気をしてしまいました・・・!!!
だってだって・・・
Intuos4が販売されてるって知ったから・・・
知るのおそッw とか思った人、遅いって言うなw
さて、新しいIntuos4が出ていたからと言っていままで使い慣れていた
Intuos3タソを即座に乗り換えるって事はできない!!
何故かというと入力範囲がIntuos3とIntuos4で違っているため、今までの
感覚でペンを動かしても思うように動かない可能性があるから!
全文を読む! » Intuos3からIntuos4へ
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
前回の記事でトータル28ページでオフセット本を
作ろうと思っていると描きましたが
ページ数が増えました!?
トータル32ページでオフセット本を作ろうと思います。
★表紙で1ページ 表紙の裏(何も描いてないページも含めて)
で1ページずつの計算です。
なんでページ増えたの?と思う方もいるかと思いますが
えっちな同人誌なら、やっぱりえっちなページが多い方が
イイ!! と言う事で増やしてみましたw
さて、HPでも書きましたが今描いている作品は
サンクリ46に新刊として発行する予定となっています。
ということで現在できているネーム兼下書きのP24をUPします。
最初にUPしたネームと絵柄が違っているのは気にしないでくださいw
もちろん同一人物(tuyo)が描いたものですよ
それではノシ
サンクリ46サークルカット↓
最近急に寒くなりましたね~
と思ったら、もう10月も終わるんだ!?
と季節間が全く無くなっているtuyoですw
皆さんいかがお過ごしでしょうかw
というわけでサンクリ46申し込みました~。
申し込み締め切りが2009年11月2日までだったので
結構ギリギリな申し込みになってしまいました。。。
今回申し込んだサンクリ46では新刊を出さない予定だったのですが
今作成している作品(冬に委託予定)の進み具合が押しているため
冬に委託するのを諦めて、サンクリ46で新刊として出そうと考えています。
それでは、サンクリ46が受かりますように~
ではッ (。・”・。)ノ
更新日2009/10/29
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
久しぶりに更新です。
ブログなのに一ヶ月放置とかありえなすorz
予想通りの展開に・・・
まぁゆっくりやっていきたいと思います。
さて現在のネーム兼下書きですがP20の途中まで
できているので、その一部をUPします。
今回は表紙含めて合計ページ数は28でオフセット本を
作ろうと思っているので後すこしでネーム兼下書きが
完了できると思うのですが・・・
冬までにまにあうのかな・・・
無理かもw
それではノシ
久しぶりのサンクリへ参加してきました!
当サークルのスペースへ足を運んで下さった方本当にありがとうございました。
今回は夏コミ76で新刊を出したため、サンクリに新刊は間に合いませんでした。。。
と言う事で既刊のみでの参加となりました。
しかし既刊のみでも当スペースに足を運んでいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
さて今年の冬コミ(C77)は作者の都合により申し込みを出していませんが
冬コミの時期に合わせて新刊(みなみけ本)を作成し「とらのあな」等に
委託しようと考えていると前回の記事に描きましたが、
さすがに旬が過ぎてしまっている?みなみけを描くのはいかがなものかと最近
思っているのですが・・・
全文を読む! » サンクリ45お疲れ様でした~
こんにちわ&こんばんわ tuyoです。
現在P9の下書きが完了しました・・・
前回blogを更新したのが10日前でその時はP6の下書きを
描いていましたが・・・
はい、そこっ!!今 遅っw と思いましたね?
その通り!確実に遅いですw
さて私は同人誌を作成する時、下書き、線画、色付けなど
ほぼデジタルで作成しているのですが、ネームだけは
アナログで描いています。
今回はそんなアナログで描いたP9のネームをうpします
先に言っておきますが、かなりへぼいです。
で、このネームを下書きにしたのがこれ
ネームより下書きの方がコマ増えとるがなw
と思っているかと思います。
私の場合下書きを描く時に再度コマ割とかを
考えるので考えたネームと違ったコマが増えたり、
違ったりすることが多々ありますw
ネームの意味をなしてないような気がw
と言うことで今回はここまで。
ではっノシ